2020-05-31 / 最終更新日時 : 2021-03-08 mobarach 堅い食物と成長 野田 信行牧師 パウロはコリント教会の兄弟姉妹に対して、初めは「乳を飲ませて、堅い食物は与えませんでした」(Ⅰコリント3:2)。人間を含む哺乳類は幼い時は母親の乳を飲んで育ちますが、成長に連れて、離乳食、堅い食物へと変化 […]
2020-04-30 / 最終更新日時 : 2021-03-08 mobarach 今日一日を 野田 栄美牧師夫人 出口の見えないトンネルは、心に重く圧し掛かります。息子が生後1か月で心臓の手術を受けることになった時、手術は成功するだろうか、生きられるだろうかと、整理しきれない思いが心に溢れていました。正に、トン […]
2020-01-31 / 最終更新日時 : 2021-03-08 mobarach 神のかたちに生きる 野田 信行牧師 「神は自分のかたちに人を創造された。すなわち、神のかたちに創造し、男と女とに創造された」。 創世記第1章27節 神は人を造られる時に、「われわれのかたちに、われわれにかたどって」と言われました […]
2019-12-31 / 最終更新日時 : 2021-03-08 mobarach スケープゴート 野田 栄美牧師夫人 人には、逃れたくても逃れることのできないものがあります。その一つは、罪責感です。嘘をついてしまった、物を盗んでしまったなど悪かったと思うことがあると、人はそれを忘れることができません。人は生まれなが […]
2019-10-31 / 最終更新日時 : 2021-03-08 mobarach ひとつのからだ 野田 信行牧師 「あなたがたはキリストのからだであり、ひとりびとりはその肢体である」。コリント人への第一の手紙第12章27節この聖句は私たちひとりびとりは手や足、耳や目等の様に役割は違うかも知れませんが、ひとつのからだで […]
2019-08-31 / 最終更新日時 : 2021-03-08 mobarach 3つのなぞ 野田 栄美牧師夫人 いつが いちばん だいじなときなんだろう?だれが いちばん だいじな人なんだろう?なにをすることが いちばん だいじなんだろう?これは、「3つのなぞ」という絵本に出てくるなぞです。皆さんは、どのよう […]
2019-06-30 / 最終更新日時 : 2021-03-08 mobarach 他の人にしていただいたこと 野田 信行牧師 19年前に東京から茂原の隣りの睦沢町に引越し、母教会の紹介で岬教会に通う様になりました。岬教会の園田先生夫妻の10歳で召された長男が、私と同じ名前であることを聞き、不思議な導きを感じました。 翌年、我が […]
2019-04-30 / 最終更新日時 : 2021-03-08 mobarach なくてはならない大切な人 野田 栄美牧師夫人 今年度の茂原教会の聖句が、決まりました。「あなたがたは、地の塩である。あなたがたは世の光である。」マタイ5章13節14節抜粋これは、イエス様が語られた言葉です。イエス様は、イエス様に繋がっている人や […]
2019-01-31 / 最終更新日時 : 2021-03-08 mobarach 神の慈愛と峻厳 ローマ 11:13~24 野田 信行牧師 パウロは「もし根がきよければ、その枝もきよい」と言います。ここで根は神に選ばれて聖別された族長であるアブラハム、イサク、ヤコブを指し、枝は根である族長から出たイスラエルですから聖別されています。そのこと […]
2018-12-31 / 最終更新日時 : 2021-03-08 mobarach もう大丈夫 野田 栄美牧師夫人 羊にとって、よい羊飼いが一緒にいるということは、とっても安心で、幸せなことです。何の心配もせず、栄養のある牧草を与えてもらえますし、きれいな水も十分に飲ませてもらえます。その生活の中に、心配のかけら […]